和文化とあそぶ


今回は2回目となる「呉服蔵コンサート」です。
国登録有形文化財の蔵とバンドのコラボレーションをお楽しみください。
着物でのご来場、大歓迎です。
この機会に、和服での外出を楽しんでみてはいかがでしょうか?
どうぞお楽しみください!


とき 2024年8月25日(日)
時間 14時開演
場所 株式会社白石呉服店 呉服蔵内
山口県防府市宮市町1-15
防府ゆめタウンより徒歩5分
入場料 ◎要予約/無料
お申込み 先着30名様とさせていただきます。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
TEL. 0835-22-0010
メールフォームからのお申込みの場合、受付が完了しますと、受付完了の受付メール(自動送信)が送信されます。
自動送信メールが届かない場合は、メールが送信されていない可能性があります。
お手数ですが、お問合せください。
駐車場 店舗前:8台
近隣:15台

お着物でご来場いただいた方には、白石呉服店のポイントが付与されます!


演奏 カラフルビーンズ


楽器

  • アコーステックギター
  • キーボード
  • ウクレレ
  • ジャンベ
  • 二胡
  • 大正琴

演奏曲(予定)

  • チャンピオン
  • 残酷な天使のテーゼ
  • Jupiter
  • ダイナミック琉球ほか

前回同様、曲目と衣装も和洋折衷でお送りいたします♪


◎ご予約について


ご予約の際、お名前、お電話番号を確認させていただきます。
中止・延期の場合ご連絡させていただくため
キャンセルの場合
キャンセルの場合は、恐れ入りますがお知らせいただけると幸せます。

お申込みの方はこちらへ



お問合せ先


白石呉服店
0835-22-0010

演奏会の様子


カラフルビーンズ呉服蔵コンサートを実施しました。
早朝の雷と豪雨で開催を心配しましたがすっかり真夏日に戻り外の暑さと蔵内の熱気で大いに盛り上がりました。
少々のミスも気にしない漫談のような掛け合いで楽しいコンサート♪となりました。



好評の呉服蔵コンサート第10弾です。
国登録有形文化財の蔵と和楽器のコラボをお楽しみください。
着物でのご来場、大歓迎です。


とき 2024年7月28日(日)
時間 14時開演
場所 株式会社白石呉服店 呉服蔵内
山口県防府市宮市町1-15
防府ゆめタウンより徒歩5分
入場料 ◎要予約/無料
お申込み 好評につき既に満席となりました。
キャンセル待ちとなります。
ご了承ください。
駐車場 店舗前:8台
近隣:15台

演奏
風乃音~KAZENOOTO~


尺八 重藤 響山
箏 三弦 杉原 紀子
賛助出演 玉重 智基
友情出演 善家 萌

演奏者のご紹介

重藤 響山
18歳の時に尺八と出会い、「日本の音楽」に興味を持ち、尺八本曲、古曲、新曲、現代曲を学び、2012年には竹帥大師範取得。
現在、打楽器演奏者や、箏演奏者とユニットを組み、山口県を中心に演奏活動をしている。

演奏曲(予定)


2024年夏の呉服蔵コンサート
  • 大地の記憶
  • コヨーテ ほか

箏・十七絃・三弦・尺八の音色をお届けします♪


◎ご予約について


ご予約の際、ご住所、お名前、お電話番号を確認させていただきます。
中止・延期の場合ご連絡させていただくため
キャンセルの場合
キャンセルの場合は、恐れ入りますがお知らせいただけると幸せます。
新型コロナウイルス感染防止、ご協力をお願いいたします。


お問合せ先


白石呉服店
0835-22-0010
重藤響山
090-7131-8492

演奏会の様子


猛暑の中、当店にて「夏の呉服蔵コンサート」を開催しました。
毎回曲目と演出に工夫がされており10回目となる今回も満席となりました。
和楽器の音色が音響バツグンの蔵の中に沁みて外の暑さを忘れさせてくれる時を過ごせました。
風乃音のお二人(箏 三弦:杉原紀子、尺八:重藤響山)、賛助出演:玉重智基さん、友情出演:善家萌さんありがとうございました。







好評の呉服蔵コンサート第9弾です。
国登録有形文化財の蔵と和楽器(篠笛・尺八・打楽器)のコラボをお楽しみください。
お着物でのご来場、大歓迎です。


とき 2024年4月28日(日)
時間 14時開演
場所 株式会社白石呉服店 呉服蔵内
山口県防府市宮市町1-15
防府ゆめタウンより徒歩5分
入場料 ◎要予約/無料
お申込み
先着30名様とさせていただきます。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
TEL. 0835-22-0010
メールフォームからのお申込みの場合、受付が完了しますと、受付完了の受付メール(自動送信)が送信されます。
自動送信メールが届かない場合は、メールが送信されていない可能性があります。
お手数ですが、お問合せください。
駐車場 店舗前:8台
近隣:15台

メールフォームからのお申込みの方はこちらへ

演奏
~篠笛・尺八・打楽器セッション~


篠笛 松村 寧
尺 八 重藤 響山 
打楽器 照喜名 仙子

演奏者のご紹介

重藤 響山
18歳の時に尺八と出会い、「日本の音楽」に興味を持ち、尺八本曲、古曲、新曲、現代曲を学び、2012年には竹帥大師範取得。
現在、打楽器演奏者や、箏演奏者とユニットを組み、山口県を中心に演奏活動をしている。

演奏曲(予定)


  • うさぎ
  • かがり田楽
  • 荒馬踊り

◎ご予約について


ご予約の際、ご住所、お名前、お電話番号を確認させていただきます。
中止・延期の場合ご連絡させていただくため
キャンセルの場合
キャンセルの場合は、恐れ入りますがお知らせいただけると幸せます。
新型コロナウイルス感染防止、ご協力をお願いいたします。

お申込みの方はこちらへ


ご案内チラシ



お問合せ先


白石呉服店
0835-22-0010
重藤響山
090-7131-8492

2024年春の呉服蔵コンサートのご報告


ご参加の皆様の素敵な着物姿

岩国、柳井、周南、萩から着物で駆け付けて頂きました。お母様の着物で初めて箪笥から出したもの・・、季節を早取りして初夏の雰囲気を意識された方、帯結びに悪戦苦闘されてギリギリ間に合われた方等、それぞれの思いで着物を楽しまれていました。






天候に恵まれ初夏の陽気が漂う中、第9回目の「春の呉服蔵コンサート」を開催しました。定員一杯の蔵で篠笛の松村寧さんをお迎えして打楽器&尺八ユニットsama-samaの2人とジョイントコンサートです。子供向けマリオのテーマ曲から幅広いジャンルで楽しく心躍り、また心に響く素敵なコンサートになりました。約1時間の演奏でしたが蔵と奏者と来場者が一体となった素晴らしい一時を過ごしました。
次回は7月に「夏の呉服蔵コンサート」を予定しております。


呉服蔵コンサート風景

篠笛の松村寧さん,打楽器&尺八ユニットsama-samaの2人


春爛漫のお花見シーズン。
きもので春の輝きを満喫しましょう。


とき 2024年3月31日(日)
集合時間 10時30分
集合場所 大専坊(防府天満宮参道)
参加費 4000円(税込)
特典1,2,3を含む。
お申込み
先着25名様とさせていただきます。
TEL. 0835-22-0010
メールフォームからのお申込みの場合、受付が完了しますと、受付完了の受付メール(自動送信)が送信されます。
自動送信メールが届かない場合は、メールが送信されていない可能性があります。
お手数ですが、お問合せください。
お申込み締切日 2024年3月26日(火)までにご連絡いただきますようお願いいたします。
ただし、定員になり次第、早期に締め切らせていただく場合もございます。ご了承ください。

メールフォームからのお申込みの方はこちらへ


特典1 創作和食 肴や左近の特製弁当
場所
防府天満宮 大専坊(非公開エリア)
時間
11時30分~13時

特典2 カメラマンによる無料機縁撮影会

時間
10時30分~11時30分
※データは後日お渡しします。

2022年1月のきもの de 初詣の様子


特典3 抹茶のおもてなし

場所
防府天満宮 芳松庵
時間
10時30分~16時

防府天満宮 芳松庵にて抹茶のおもてなし

同時開催 春の幸せますフェスタ



~食と花の祭典~


天満宮の桜を満喫しながらイベントもお楽しみいただけます!


場所
防府天満宮 天神山公園大駐車場
時間
11時00分~15時
入場無料

ご案内チラシ


ファイルを開く

▲FAXでお申込みの方はこちらをご利用ください。

ファイルを開く

さくら咲まつりチラシ

   


きものdeお花見の様子


花はまだでしたが室内に桜の風呂敷を掲示して花見気分を味わいました。
きもので穏やかな時間が過ぎて行きました。
撮影会、弁当、クイズ大会、芳松庵でのお抹茶、接待と爽やか春の1日でした。

ご参加の皆さまと楽しいひと時


ご参加の皆さまと楽しいひと時

ご参加の皆さまと楽しいひと時

ご参加の皆さまと楽しいひと時

ご参加の皆さまと楽しいひと時

ご参加の皆さまと楽しいひと時

ご参加の皆さまと楽しいひと時


年の初めは「きもの始め。」
新たな気持ちを「きもの」で表現してみませんか。


とき 2024年1月8日(月・祝日)
集合時間 10時30分
集合場所 大専坊(防府天満宮参道)
参加費 4000円(税込)
特典1,2,3を含む。
◎オプション
~アスピラート開館25周年~
第23回防府音楽祭 ほうふニューイヤーコンサート2024
ファイナルコンサート 魂の祭典~カンタービレ
※オプションにご参加の場合は別途参加費が必要です。
場所:アスピラート 3階 音楽ホール
時間:13:30開場 14:00開演
参加費:2500円(きもの着用特別割引)
お申込み
●お電話でのお申込み
TEL. 0835-22-0010
●メールフォームからのお申込み
受付が完了しますと、受付完了の受付メール(自動送信)が送信されます。
自動送信メールが届かない場合は、メールが送信されていない可能性があります。
お手数ですが、お問合せください。
お申込み締切日 2023年12月28日(木)までにご連絡いただきますようお願いいたします。
ただし、定員になり次第、早期に締め切らせていただく場合もございます。ご了承ください。

メールフォームからのお申込みの方はこちらへ


特典1 京料理八坂の新春特製弁当
場所
防府天満宮 大専坊(非公開エリア)
時間
11時30分~13時00分
京料理弁当
地元の食材を活かし昭和3年に京都で創業した老舗京料理店「たん熊」で修業したご主人のお料理は、一期一会を大切に上品な仕上がりです。

特典2 カメラマンによる無料機縁撮影会

時間
10時30分~11時30分
※データは後日お渡しします。

特典3 抹茶のおもてなし

場所
防府天満宮 芳松庵
時間
10時30分~16時00分

オプション

~アスピラート開館25周年~
第23回防府音楽祭 ほうふニューイヤーコンサート2024
ファイナルコンサート 魂の祭典~カンタービレ


防府市出身、元東京都交響楽団首席チェロ奏者の田中雅弘を音楽監督とし、山口県出身のプロアーティストが中心となり、コンサートを展開していきます。
今回も国内外で活躍するアーティストたちが、防府に大集結します。生の音楽で充実したひと時をお過ごしください。


場所
アスピラート 3階 音楽ホール
時間
13時30分開場 14時00分開演
参加費
2500円(きもの着用特別割引)

プログラム


第1部 ブラームス:「運命の歌」作品54
     R.シュトラウス:オーボエ協奏曲 ニ長調 AV. 144
第2部 ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 作品92

◎お願い

コロナ対策上、マスクの着用とソーシャルディスタンスを意識した行動をお願いいたします。


きものde初詣の様子


着物で天満宮を散策





お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 10:00〜17:00)

電話番号:0835-22-0010